スポンサーリンク
今回は子連れにおすすめスポット、香椎花園についてをまとめてみました!
2017年3月にリニューアルしてより一層充実した内容になっているので、その一部をご紹介したいと思います。
香椎花園とは?
『かしいかえん シルバニアガーデン』という名前で、別名『花の遊園地』とも呼ばれている。
『シルバニアガーデン』は、森の動物たちをテーマにしたエポック社のオリジナルキャラクター『シルバニアファミリー』のテーマパークである。
いたるところに花と動物が隠れているため見ているだけで癒されます。
比較的、子連れが多くテントを張ってお弁当を食べたり、水遊びをしたり、動物と戯れたり、遊園地ではしゃいだりと子供達にとってはキラキラした世界なのです。
大人もカメラを持参して撮影会をしたり、身近なデートスポットとして遊びに来ている人もいます。
主の内容
- アトラクション(約30種類)
- レストラン、売店(4店舗)
- イベント(シルバニアファミリーショー(平日は昼12:00からの1回/土日祝日は昼12:00からと15:00からの2回、こもれび広場で開催、雨天時と荒天時は中止の場合あり)
- ミニ動物園(うさぎ、ヤギ、モルモット)
スポンサーリンク
【営業時間・入場料金】
◇営業時間◇
- 平日:10:00 〜17:00
- 土日祝日:10:00~18:00 (季節により変動。)
- 休園日: 2017年3月、4月は無休。2017年5月11日(木)より毎週木曜日が休園日。
◇入場料金◇
- 大人(中学生以上)1,000円
- 子ども(3歳以上)600円
- シニア(65歳以上)800円
※団体割引、身体障害割引あり。
◇フリーパス◇
- フリーパス料金:2,600円(アトラクションのみ)
- 回数券:とくとく回数券(11枚綴り)1,000円
◇年間入園券◇
- 大人3,000円(中学生以上)
- 子ども1,800円(3歳以上〜小学生、2歳以下は無料)
- シニア2,400円(65歳以上)
※作成日から1年間利用可能な入園券。園内の乗り物やアトラクションは利用毎に別途料金が必要。成人に関しては年間パスポート作成時に身分証明書が必要。
※シニアの方は年間パスポート利用時に年齢を証明する物の提示が必要。
駐車場: 1000台、バス20台収容
口コミ情報
女性/20代
遊園地にデートと言ったらココですね。ココには色々な思い出が詰まっていて来るたびに思い出します。とても楽しいです。
20代/女性
友人と初めて訪れました。周りは小さい子ばかりでしたが、友人も共通でシルバニアファミリーが昔、好きだったので、とても楽しむことができました。園内はシルバニアワールドにいるみたいで、実際に赤いお家にも入ることができ、写真も取れて大満足です!ジェットコースターは思ってたよりも早くてびっくりしました。人手不足で並ぶアトラクションもありますが、お菓子を食べたりして上手く乗り切ってください!
女性/30代
リニューアルしたと聞いていましたが、リニューアル前も一度も行ったことがなく、今回行きたいイベントがあったので行ってみました。懐かしいテーマパークの雰囲気でお弁当が食べられる場所もあるのでゆっくり出来ました。
40代/女性
リニューアルして家族で行きました。お花が綺麗で癒されました。幼稚園年中と小学1年の子供は乗り物も沢山あって喜んでました。大きいお兄ちゃんお姉ちゃんには少し物足りないかなぁと感じました。モルモットとうさぎとやぎのえさやりもあり家族で楽しめました。
どうでしたか?
大人から子供まで楽しめて、お手頃価格で過ごせる『花の遊園地』♪
1度足を運んで見てください!
スポンサーリンク